ポーカースターズ(Pokerstars)にイカサマはあるのか?確率操作されることはある?

ポーカースターズ 公式画像

ポーカースターズをプレイしていると、よく見かける口コミとして「確率操作されている」「負けモードに入ると勝てなくなる」という声が聞かれます。

オンラインではなく、ライブポーカーではディーラーがカードを配るためにイカサマが発生する余地があるといえるでしょう。

しかし、ディーラーが存在しないオンラインポーカーでイカサマや確率操作が起こりえるのでしょうか。

今回は、ポーカースターズにおけるイカサマの真偽や確率操作だと感じる時の対処方法を説明します。

ポーカースターズにイカサマはあるのか?

ポーカースターズにイカサマはない

pokerstars公式サイトキャプチャ62

結論から言うとポーカースターズではイカサマや確率操作は行われていない可能性が高いでしょう。

ポーカーは分散の大きいゲームであるといえるので、勝ち続けることもあれば負け続けることもあります。

イカサマや確率操作があるという声があるのは、負け続けている時に、「イカサマだ」「確率操作されている」と考えてしまうことが理由でしょう。

関連ポーカースターズで勝てない理由は?

ポーカースターズにイカサマがない理由

ポーカースターズにイカサマや確率操作がない理由は次のようなものがあります。

MGAライセンス取得の信頼できるポーカーサイトだから

mga公式サイトトップ画面

ポーカースターズは、遠隔ギャンブルに関する認証で、最も厳しいと言われているMGAライセンスを取得しています。

MGA に準じてライセンス番号 MGA/B2C/213/2011 で運営しています。
(参考)ポーカースターズ 公式

MGAでは、ゲームの公平性についてかなり厳格な規則を設けており、MGAライセンスを取得していることは非常に信頼性の高いサイトである証といえるでしょう。

イカサマや確率操作が行われていないかの調査も行われていると考えられるため、安心してプレイすることができるのです。

イカサマをしても得しないから

ポーカースターズを含むオンラインカジノは、他のギャンブルに比べると賭け金に対する還元の割合が多いといえるでしょう。

レーキとして徴収されるものを除いて、約93%~98%が還元されています。還元が多いことは、カジノ側の利益率が低いので、多くのユーザーにプレイしてもらうことが必要になります。

イカサマをしていることがバレると、登録プレイヤーが減少しまうので、リスクを冒してまでイカサマをすることはしないでしょう。

関連ポーカースターズのレーキとは?

分析・統計ツールが充実しているから

 

holdemmanager公式サイトトップ画面

ポーカースターズでは、ハンドの履歴から自分や対戦相手のプレイ傾向を分析することができます。

特に、HUDという分析ツールを使用すれば勝率の変動などはすぐに把握できるのです。

参考HUD公式

プロのポーカープレイヤーは必ず使用しているので、急に利益が出なくなるようなことが起きると、不正が疑われます。

分析が当たり前になっているポーカースターズでは、イカサマをしたところですぐにバレてしまうでしょう。

期待値とほぼ同じ勝率だと実証されているから

期待値とほとんど同じ勝率であることも実証されています。

Online Poker Watchdogは、ポーカースターズのSit&Goにおいて膨大なハンドをプレイして期待値と勝率の差を検証しました。

69,663ハンドをプレイし、期待値からは35,748ハンドは勝利するとの試算であり、実際は35,850ハンドの勝利でした。

差は実際のプレイの方が102多い結果となりましたが、期待値とほぼ同じことであることが分かります。

イカサマや確率操作が行われていない証拠といえるでしょう。

関連ポーカースターズの時給いくら?

イカサマのないポーカースターズを認証する「MGAライセンス」とは?

MGAとは、Malta Gaming Authorityの略であり、オンラインカジノ運営に関連するライセンスを発行しており、運営には不可欠な認証機関です。

ギャンブルが遠隔でも楽しめるようになる中で、ライブでは起こりえなかったトラブルも発生しています。

MGAでは、そのようなトラブルが起きないように認証の為の厳しい規制を設けているのです。

では具体的には、どのような規制や機関の特徴があるのでしょうか。

世界で最も厳しいギャンブル規則

pokerstars公式サイトキャプチャ73

MGAは、マルタ共和国で運営されています。マルタ共和国は、南ヨーロッパの地中海に浮かぶ小さな島国です。

オンラインギャンブルに力を入れており、世界中のギャンブル関連企業がマルタ共和国に拠点を置いているのです。

ギャンブルが盛んな国に拠点がある認証機関であるため、規制内容は厳しく、イカサマを行っていると審査に通りません。

MGAの認証を受けているポーカースターズは公平性の高いサイトだといえるでしょう。

イカサマがないかチェックしている

オンラインカジノに対して、ライセンスを発行し、ゲームに関する規制を設けているMGAライセンス。

それだけではなく、ゲームやゲーミング機器が公平なものであるかどうかについても、きちんと精査されています。

イカサマが行われているどうかをチェックしているといえるため、ポーカースターズは第3者機関のチェックを受けた信頼性の高いサイトといえるでしょう。

トラブルがあれば相談できる

MGAの活動の一つに、オンラインカジノでのトラブルの取り締まりがあります。

もし、ポーカースターズで遊んでいて不正が疑われるような操作や、イカサマが見受けられた時には、MGAにも相談することが可能です。

ポーカースターズの運営サポートに相談すれば対応してくれますが、解決しない場合はMGAに相談してみましょう。

ポーカースターズではどういう時にイカサマを疑うのか?

ポーカースターズは、ギャンブルが盛んなマルタ共和国に本拠を置くMGAのライセンス認証を獲得しており、信頼性の高いポーカーサイトであるといえるでしょう。

イカサマや確率操作が行われている可能性は低いといえますが、それでもプレイしていると「イカサマなのでは?」と感じてしまうこともあるでしょう。

では、どのような場合にイカサマを疑ってしまいやすいのでしょうか。

強いハンドでも勝てない時

pokerstars公式サイトキャプチャ95

ポーカースターズをプレイしていて、AKやKKなどの非常に強力なハンドが来た時には、強気で攻めたくなるでしょう。

特に、ショートスタックでもうオールインで挽回するしか後がない、という場面でKKが回ってきた場合、迷わず攻めることを選択するのではないでしょうか。

そして、勢いよくオールインしたら、相手がコールしてきて、ハンドを開くとAAだった・・・。

そういったチャンスの場面で負けてしまうと、イカサマを疑うでしょう。

微妙なハンドで逆転された時

強いハンドでも勝てない時と同様に、強力なハンドで勝負を挑んだのに、微妙なハンドで逆転されると、イカサマを疑ってしまうかもしれません。

例えば、自分のハンドがKKで、オールインすると相手のハンドが22だった。ショーダウンまで行くと2が出てきて負けた・・・、という場合です。

特に相手のスタックが多いと、「このプレイヤーを勝たせるよう、ポーカースターズの運営がイカサマを仕組んでいるのかな?」と疑ってしまうでしょう。

特定のポジションで魅力的なハンドが来る

ポーカースターズでは、ポジションによって有利に進められることがあります。

対戦相手の行動を見てから判断できるBTNや、レイズの判断が難しいUGなど様々です。

例えば、UGの時に強いハンドが来て、意気揚々とレイズするとコールされ、その相手はもっと強いハンドであるような場合です。

「わざと勝負させるように仕組まれているのでは?」とイカサマを疑ってしまうかもしれません。

ポーカースターズで「イカサマかも?」と思ったときの考え方

ポーカースターズではイカサマが行われていることはないといえますが、負け続けるとイカサマかと思ってイライラしてしまうことがあるでしょう。

ただ、イライラすると合理的な判断ができない状態になりやすいため、冷静な態度で臨むことが重要です。

イカサマかどうかはひとまず置いておいて、自分のハンドを振り返ったり、気持ちを切り替えたりすることが必要でしょう。

具体的には、次のような方法がおすすめです。

ハンド履歴を見返してみる

pokerstars公式サイトキャプチャ97

ポーカースターズでは、ハンドの履歴から自分のプレイを振り返ることができます。

自分のプレイを振り返ってみると、負け続けている原因が見つかるかもしれません。

イカサマであれば解決することは難しいかも知れませんが、自分のプレイが原因であれば、すぐに修正して対策することができます。

ハンドの振り返りにおすすめなのが、HUD(ヘッズアップディスプレイ)です。

関連ポーカースターズで生活はできる?

HUDで自動的にハンドを記録できる

HUDとは、ヘッズアップディスプレイの略称であり、自分や対戦相手のハンドを記録できる分析ツールです。

対戦相手のプレイスタイルを一目で見れるため、相手の癖を見抜いて戦略を考えるために使われます。

自分のプレイスタイルの分析にも使用可能です。

ポーカースターズでイカサマかもしれないと思ったときは、自分がどういう動きをする傾向があるのかを振り返るのによいツールになるでしょう。

オールイン時の判断が合理的かチェックする

ポーカースターズでイカサマだと感じやすいのは、オールインをして負けた時が多いのではないでしょうか。

オールインをするのは、ショートスタックでオールインしか手がない時や、AAのように非常に強いハンドの時だといえます。

極端なハンドの時にされることが多いので、相手のハンドが非常に強いということは十分にありえます。オールインしか選択肢がない状況を避けるようにしましょう。

どうしても納得いかない場合は相談を

HUDでハンド履歴を見返して分析しても、どうしてもイカサマのように思える場合もあるでしょう。

合理性を失わないようにプレイしているのに、やはり負け続けてしまうということもあるかもしれません。

どうしても納得が行かない場合は、ポーカースターズのサポートに相談してみるのも1つです。

それでも解決しない場合には、MGAに相談することも可能ですので、利用してみましょう。

ポーカースターズ以外のライブポーカーで行われるイカサマとは?

ポーカースターズではイカサマが行われていないといえますが、オンラインポーカーではなく、ライブポーカーではどのようなイカサマが行われることがあるのでしょうか。

ディーラーが意図的にカードを特定のプレイヤーに配る場合と、プレイヤーがイカサマを働く場合があります。具体的には次のようなイカサマが起こることがあるでしょう。

セカンドディール・ボトムディール

ディーラーがカードを意図的に配って行うイカサマとして、セカンドディールとボトムディールがあります。

セカンドディールとは、カードを配る際に一番上にあるカードを配るフリをして2枚目のカードを配るイカサマです。

対して、ボトムディールは一番下のカードを配ります。2つを組み合わせると最強ハンドであるAAを意図的に作ることも可能です。

ポーカースターズでは、ディーラーがいないので、イカサマは不可能でしょう。

フォールスカット

pokerstars公式サイトキャプチャ94

フォールスカットとは、ディーラーがカードシャッフルを行っているように見せかけて行わないというイカサマ手法です。

シャッフルされないので、強いカードを任意の位置に忍ばせておいて、特定のプレイヤーに配れます。

カジノ側が講じる不正防止策としては、複数のシャッフル方法を組み合わせて行うことが多いようです。

ポーカースターズでは起こりえないイカサマだといえます。

カードに傷をつける

pokerstars公式サイトキャプチャ93

ポーカースターズとは違い、ライブポーカーはトランプカードを使います。

カードに特定の傷を付けて、その傷を目印にするというイカサマもあるのです。

劇的に勝てる方法だとはいえませんが、相手のハンドを予測できるため、負けを回避するには有効でしょう。

ただ、ポーカーに使用されるカードは特殊であり見破られやすく、ゲームの合間にカード交換も行われているため、バレやすいイカサマだといえます。

マークドデック

pokerstars公式サイトキャプチャ92

マークドデックは、カードの裏に見る人が見ればわかる印が付いたカードを使用したイカサマ手法です。

一見すると分からないようになっていても、よく見ると「K」のような文字が書かれている、というような形でなされています。

マークの意味を知っている人だけが得をするイカサマです。ポーカースターズでは必要ありませんが、ライブポーカーでは使用するトランプも観察する必要があるといえるでしょう。

袖隠し

pokerstars公式サイトキャプチャ96

ポーカースターズでのプレイで「このカードが来たら最強なのに・・・」と思うこともあるでしょう。

ライブポーカーでは、袖に強いカードを隠しておくイカサマがあります。カードをそのまま隠すので、比較的原始的なやり方だといえるでしょう。

袖隠しを成功させるためには、ゲームに使われているカードと同じ種類を用意しておく必要があります。

さらに、袖に隠し持っておくカードには限度があるので、成功させるのは難しいでしょう。

まとめ│イカサマなしに公平に遊ぶならポーカースターズ

以上、ポーカースターズでイカサマがあるのかという真偽について説明しました。

ポーカースターズは、信頼性の高いポーカーサイトであり、イカサマや確率操作は行われていないといえるでしょう。

ただ、イカサマはないと理解していても、負け続けると疑ってしまうこともあるかもしれません。

それでポーカーが嫌になってしまったり、合理的な判断ができなくなってしまったりするのは、もったいないことです。

分散が大きいゲームである以上、負けを引き続ける時期があるのは仕方のないことなのかもしれません。

上手に考え方を切り替えて、ポーカーを楽しんでいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA