パチンコにおいて重視されるポイントとして「一撃で万発が出やすい台」といった、爆発力の高い台が人気です。
パチンコの時代はCR機からP機に移り変わり、P機は初期でこそ爆発力のある台が少なかったですが、現在ではかつてのMAX機(大当り確率約1/399)以上の出玉性能を持つ台が多く登場しています。
この記事では、一撃万発が出やすい台をランキング形式で紹介していますのでご参照ください。
目次
パチンコで一撃万発出やすい台ランキング
1位 ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE
「ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE」は、確変継続率65%規制時代のパチンコ暗黒期に、小当りRUSHを搭載することにより、これまでと遜色のない出玉感を実現した「ぱちんこ GANTZ」シリーズの第3弾です。
本機もこれまでのシリーズ同様に、小当りRUSHでいかにハメるかが出玉に大きく影響するゲーム性になっています。
期待出玉10,000発の最強RUSH搭載
参考ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE スペック
本機の最大の特徴は、初回突入率50%の「超GANTZ EXTRA」の存在で、平均期待出玉は驚愕の10,000発と、現行最強クラスです。
モードの継続率は72.5%と高継続とは言い難いですが、確変継続時は必ず約1,500発の出玉を獲得し、小当りRUSHの期待獲得出玉の約1,500発と合わせて、トータル3,000発の出玉がループします。
◯パチンコはもう終わり…?
安定して勝てる台を探しているのであれば、遊雅堂で遊べる「花魁ドリーム」がおすすめです。
↓ 勝利動画を見る↓
オンラインカジノであれば、パチンコよりもはるかに還元率が高く、勝負が数秒でつきます。
今なら3,000円分のボーナスがもらえるため、無料で試すことが可能です。
\無料ボーナス3,000円をもらう/
【公式】遊雅堂
通常時も簡単に技術介入が可能!
パチンコの一部機種は、通常時に右打ちを行うことで特図2保留(電チュー保留)を貯めることができます。
GANTZ3も、通常時に電チュー保留を貯めることができる機種なので、へそだけを狙うよりわずかですがお得に通常回転を回すことが可能です。
ただし、通常時の電チュー保留は消化に数分かかるので、サクサク回すことはできません。
右打ちランプを要チェック!
GANTZ3は大当りしても、右打ちしてスルーに玉を通さないとボーナスがスタートしません。
また、前述の通り、通常時の電チュー保留の消化が非常に長いため、RUSH終了後の残保留で大当りを引いた状態で放置されていることがまれにあります。
大当りを引いているかどうかは、右打ちランプの点灯の有無で簡単に判別可能ですので、空き台があればこまめにチェックするとよいでしょう。
2位 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
「P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.」は、初当りとST中いずれの状態でも3,000発の出玉を獲得可能な大当りを搭載した爆裂機です。
前作は小当りRUSH搭載機でしたが、今作はオーソドックスなST機として生まれ変わり、「突入率55%」「ST継続率約77%」「3,000発大当り比率25%」と非常に攻めたスペックになっています。
鬼がかりRUSHは最大3,000発×0.76秒変動の超高速ST!!
(参照)大都技研公式 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
高速消化+3,000発大当りで一瞬で万発も!
本機はST1回転あたりの消化スピードが0.76秒と高速で、ST突入時は必ず3,000発獲得からスタートするため、25%の3,000発大当りをテンポよく引ければ万発は一瞬です。
一方で、大当りを引けずに駆け抜ける時も一瞬なので、1回転1回転が非常にドキドキするスリリングな台と言えます。
先バレモードの中毒性が高い
前作から搭載されている「先バレモード」選択時は、入賞時の約1/140で大当り期待度約40%の通称「赤バレ」が発生します。
「ポキューン!」と表現される効果音は、大当りの期待を煽り、非常に中毒性が高く、この音を聞きたいがために打っているユーザーもいるくらいです。
3位 P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
「P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲」は北斗無双シリーズの外伝的な位置付けでサミーからリリースされたライトミドルスペックの機種です。
RUSH突入率約35%、継続率81%+ALL1,500発と、非常に尖ったスペックに仕上がっています。
1球入魂!即決型のRUSH!
「P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲」はライトミドルなので、初当りはそこまで重くない反面、RUSH突入率が約35%と低めになっています。
RUSH突入をかけた初回のバトルは時短1回転で抽選されるため、非常に手に汗を握る仕様です。
一度RUSHに入りさえすれば、ミドルスペックと同等以上の1,500発x81%のループになるため、一撃万発も難しくありません。
オーバー入賞が容易
「P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲」は技術介入でアタッカーへのオーバー入賞が比較的楽な部類になっています。
高継続+RUSH中はALL10Rのため、オーバー入賞の恩恵が非常に高く、少しでも多くの出玉を獲得したい方は狙ってみるとよいでしょう。
4位 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」は、パチンコ機として長寿シリーズの仲間入りを果たしている「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの一台です。
演出はシンプルながら奥が深く、往年のエヴァファン納得の出来栄えで、あまりの人気の高さから中古価格が一時期400万円をオーバーする自体になりました。
ST突入率59%+時短100回の安定感
「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」は、初回大当り時のST直行確率が約59%、残りの41%は時短100回が付与されるので、トータルST突入確率は約70%と比較的高めです。
初回大当りが残念ながら通常であっても、時短100回で引き戻せる確率は約26.9%あるので4回に1回は引き戻すことが可能です。
また、ST中の大当りはALL1,500発なので、爆発力も申し分ありません。
ST中は多彩なモードで飽きがこない
出玉のカギを握るST「IMPACT MODE」は様々な演出バランスを持つモードを選択可能で、打ち手を飽きさせません。
ST中は元々の演出バランスも非常に秀逸で、何かしら演出が発生すれば一定以上の期待感を持てる点が評価を得ています。
5位 PF蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.
「PF蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.」は、衝撃的なデビューを果たした「蒼穹のファフナー」シリーズの3作目にあたる機種です。
ファフナーと言えばV役物というくらい重要な機種で、シリーズを通して必ず搭載されており、もちろん本機でも健在です。
3,800発が50%でループする攻めたスペック!
これまでのファフナーシリーズは高継続がウリでしたが、本機は3,800発が50%でループするという、パチンコの長い歴史の中でも1、2を争う尖ったスペックで登場しました。
初当り確率は1/99と軽いですが、RUSH突入率は約19.5%と入口は狭く、まさに伸るか反るかの攻めた内容になっており、V入賞をかけたフェストゥムとのバトル演出は手に汗を握ります。
わずか3連チャンで万発オーバーが可能!
RUSH突入時に3000発の出玉が獲得でき、継続時は3,800発と破格の出玉性能を誇っているため、わずか2回RUSHを継続させるだけで万発を達成可能になっています。
RUSH継続率自体は50%と低いですが、1回継続しただけで一般的な台の2回分以上の出玉を一度に獲得できる点は、時間効率を考えると非常に魅力的です。
6位 Pサラリーマン金太郎
「Pサラリーマン金太郎」は往年の名作とタイアップした爆裂機で、P機ながら2400発の出玉を獲得可能な仕様になっています。
出玉のカギを握る「金太郎CHANCE」は突入率、継続率ともに約80%と高く、安定している点も、本機種の特徴です。
秒速決着で2,400発の出玉が獲得可能!
時短12回転+残保留1回転で構成される「金太郎CHANCE」は、スピーディーに展開され、滞在中の大当りの約51%で2,400発の出玉が獲得でき、CR機以上の速さで万発を達成可能なスペックになっています。
3Rに出玉が寄ってしまうと苦しい展開になりますが、継続率自体が80%と高いため、一撃で万発を狙いやすい台といえるでしょう。
会社帰りのサラリーマンでも勝負できる!
「Pサラリーマン金太郎」はミドルスペックではあるものの、RUSHが高継続率かつ次回大当りまでの決着が短いため、仕事帰りのサラリーマンがひと勝負するのに最適な一台です。
また、遊タイム非搭載のため、どこからでも打てて、いつ止めてもいいので、打ちやすい機種といえます。
7位 PFからくりサーカス
「PFからくりサーカス」は今なお根強いファンを持つ「からくりサーカス」のタイアップ機で、継続率約81%+ALL1,500発の最強スペックを備えています。
大当りは最低でも1,500発の出玉を獲得できる安定したスペックになっており、原作ファンも安心して遊戯できます。
50%で3,000発獲得可能なからくりRUSH!
初当りの75%で突入するST「からくりRUSH」は、継続期待度約60%と低いものの、滞在中の大当りの50%で3,000発+上位ラッシュ「超からくりRUSH」へ突入します。
「超からくりRUSH」になると、継続期待度は約81%に急上昇し、必ず3,000発の出玉を獲得しての突入になります。
初当り時の出玉と合わせると、最低でも4,500個以上の出玉を持って臨むことになるため、万発獲得はそう難しくない目標といえるでしょう。
原作愛の溢れる多数の演出
「PFからくりサーカス」は魅力的なスペック以外でも、各種演出が非常に評価が高く、原作愛に溢れていると評判です。
パチンコは多くの場合、通常時の滞在が最も長いため、演出が面白くないと打っていても苦痛になるので、演出の評価が高い点は見逃せません。
8位 Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ! 39フェスver.
「Pフィーバー アイドルマスター ミリオンライブ! 39フェスver.」は熱狂的なファンを擁するアイドルマスターシリーズの待望のパチンコです。
スペックは大当り確率約1/199のライトミドルタイプで、80%と94%の2つの高継続率のRUSHを持つのが最大の特徴になっています。
100連も現実的!?継続率94%の超39フェス
アイドルマスター39フェスVerの最大の特徴は、現行でもトップクラスの継続率94%のRUSHを備えている点で、平均16.6連チャンという高さを実現しています。
20、30連チャンは当たり前で、100連チャンオーバー、一撃5万発以上の報告も少なくありません。
超39フェス突入までの道のりもそこまで厳しいわけではなく、現実的な数字ですので、ライトミドルながら万発を狙いやすい機種といえます。
比較的浅い遊タイムを搭載
アイドルマスター39フェスVerは、いわゆる天井機能である遊タイムを搭載しており、500回転消化で継続率80%の39フェス(下位RUSH)に突入します。
へその返しが3玉で500回転の天井の機種は少なく、元々のスペックも甘めなので200回転くらいハマっているあたりから打ち始めても十分に期待値があります。
パチンコで万発出やすい台まとめ
この記事では、パチンコで一撃で万発が出やすい、狙いやすい台をランキング形式で解説しました。
結局のところ、パチンコで万発が出るかどうかは運に左右されますが、台のスペックを理解していればそれだけ万発達成が現実的になります。
ぜひ今回の記事を参考に、一撃万発と言わず、二万、三万発と大連チャンを狙ってみてください。