6号機でリセット判別できる台はどれ?朝一リセット恩恵を受けられる台を紹介

6号機でリセット判別できる台はどれ?朝一リセット恩恵を受けられる台を紹介

スロットで勝率をアップさせるために必要なことのひとつに、「朝一リセットされている台を打つ」という方法があります。

スロットは朝一から打ちたいという方が多いのも、リセットされている、期待値が高い台を打つためです。

当記事では、リセット判別ができる6号機とリセット恩恵について詳しくご紹介します。

関連パチスロおすすめの6号機

6号機のリセット判別できるおすすめ機種5選

6号機でリセット判別できるおすすめ機種を5つご紹介します。

  • パチスロ ガールズ&パンツァーG~これが私の戦車道です!~
  • S地獄少女 あとはあなたが決めることよ
  • パチスロ サラリーマン金太郎~MAX~
  • パチスロ猛獣王 王者の咆哮
  • エヴァンゲリオン フェスティバル

朝一のリセット恩恵が受けられる台と、リセット判別方法についてご紹介します。

パチスロ ガールズ&パンツァーG|リセット判別しやすい6号機

パチスロガールズ&パンツァーG 公式画面

6号機であるパチスロ ガールズ&パンツァーGは、大人気アニメのスロット第二弾として導入開始されました。

純増役2.6枚のAT機で、AT「戦車道」はバトルに勝利するとAT継続の、分かりやすい仕様となっています。

初当りは特化ゾーンスタート!あの完全自力バトルがパワーアップ!
(参照)パチスロ ガールズ&パンツァーG機種サイト

6号機「ガールズ&パンツァーG」リセット判別方法

パチスロガールズ&パンツァーGプレイ画像

6号機であるパチスロ ガールズ&パンツァーGのリセット時には、「通学路です」または、「戦車を戦車します」からステージがスタートします。

また、画面上は通常時と変わりありませんが、内部的にはCZの状態になっているので、通常のCZ中と同様にAT抽選が行われています。

内部的なCZに突破すれば、ATに突入です。

画面上はAT直撃したように見えるので、朝一でAT直撃の挙動があれば設定変更が濃厚となります。

朝一リセット恩恵

パチスロ ガールズ&パンツァーG ボーナス

6号機であるパチスロ ガールズ&パンツァーGのリセット時には設定を問わずに約30.4%でCZに当選します。

ただし、リセットされていても、CZ確定ではないので注意しましょう。

また、朝一どのくらいのゲーム数まで回せばよいのかについては、内部のCZの種類によって異なりますが、40Gまで回してATに当たらなければヤメ時とされています。

ゲームの流れ

パチスロガールズ&パンツァーGプレイ画像2

通常時は、「あんこうカウンター」を減算しながら、CZ「戦車道チャレンジ」や「あんこう祭り」を目指します。

なお、戦車道チャレンジが40%以上、あんこう祭りは80%以上の期待値があります。

AT初当たり時には、「パンツァーアタック」に突入し、AT中の勝率を左右するアイテムを獲得します。

AT中はアイテムを使用しながら相手チームを撃破できればAT継続です。

関連パチスロ6号機で朝一リセット狙いできる機種

S地獄少女 あとはあなたが決めることよ|有利区間ランプでリセット判別する6号機

S地獄少女あとはあなたが決めることよ 公式画面

機械割が甘いことでも知られている「S地獄少女 あとはあなたが決めることよ(地獄少女3)」ですが、朝一のリセット恩恵が狙える台でもあります。

純増約3枚のAT機で、「怨み晴らしボーナス」「きくり姫ボーナス」の疑似ボーナスも搭載しています。

「きくり姫ボーナス」成立役に応じて内部ポイントを獲得。累計ポイントが規定ポイント達成で恩恵を獲得。レア役なら大量ポイント獲得のチャンス
(参照)S地獄少女 あとはあなたが決めることよ機種サイト「ボーナス」

6号機「地獄少女3」リセット判別方法

S地獄少女あとはあなたが決めることよ スペック

6号機の地獄少女3でリセットをおこなった場合は、有利区間ランプが消灯するので、朝一は有利区間ランプを確認しリセット判別しましょう。

ただし、ホール側が対策している場合もあるので、注意が必要です。液晶上はカフェ・電気街のどちらかのステージからスタートします。

リセット恩恵

スロット地獄少女3プレイ画像

地獄少女3は、リセット後128G消化すると、ボーナス超高確率状態へ移行する仕様となっています。

ボーナス超高確率状態はレア役を引いてボーナス当選するまで続くため、128G後にレア役を引けば、ボーナス当選への期待が強まります。

地獄少女3の朝一リセットを狙う際には、128G消化後レア役を引いてボーナスかATに当選するまで打ち進めましょう。

ゲームの流れ

S地獄少女 あとはあなたが決めることよ 公式画面

通常時は主にレア役が契機となる、CZ[あとはあなたが決めることよ]や、ボーナスを目指しながら打ち進めます。

CZは、「ボーナス(きくり姫)」「ボーナス(怨み晴らし)」「地獄回廊(AT)」「地獄少女(フリーズ)」の4種類の図柄が表示され、揃った図柄の恩恵を獲得します。

ATはセット数管理型で上乗せも搭載しており、「つぐみフリーズ」「閻魔あい覚醒」などの大量メダル獲得につながるトリガーも魅力です。

関連6号機でハイエナ狙いしやすい台を紹介

パチスロ サラリーマン金太郎 MAX|リセット判別しにくい6号機

パチスロ サラリーマン金太郎 MAX 公式画面

4号機から大人気のシリーズ「サラリーマン金太郎」の6号機です。仕様や演出など、初代サラリーマン金太郎を再現しています。

純増約8枚のAT機で、出玉感も十分に味わえる機種です。

金太郎究極復活!約8枚/Gの超高純増AT!
(参照)パチスロ サラリーマン金太郎 MAX機種サイト

6号機「サラリーマン金太郎 MAX」のリセット判別方法

スロットサラ金MAXプレイ画像1

リセット時は、ヤマト建設本社・昼ステージからスタートします。

6号機のサラリーマン金太郎~MAX~は、通常時から有利区間ランプが消灯している仕様なので、有利区間ランプでのリセット判別がはできません。

朝一リセット恩恵

パチスロ サラリーマン金太郎 MAX 特徴

サラリーマン金太郎~MAX~は、リセットされるとAT直撃ゾーンに期待できます。

AT直撃ゾーンは25G間なので、朝一25G間は狙って打ちたいところです。

朝一25Gまで回して、前兆に入らない場合は、即ヤメしても良いでしょう。

ゲームの流れ

スロットサラ金MAXプレイ画像2

通常時は、ゲーム数到達で突入する「サラリーマン道」や、CZ「鉄拳制裁」、レア役がATの主な契機です。

金太郎ルーレットは、最大2G間継続し、50%の抽選を2回突破できれば、AT「金太郎チャンス」が確定します。

失敗すると、「金太郎ボーナス(約122枚)」または「サラリーマンボーナス(約70枚)」の獲得です。

「金太郎チャンス」は、1セット5回~100回のナビ回数管理型で、引き戻しゾーンも搭載しています。

関連パチスロ6号機で面白い台は?2022年最新ランキング!

パチスロ猛獣王 王者の咆哮|有利区間ランプでリセット判別できる6号機

パチスロ猛獣王 王者の咆哮 公式画面

6号機であるパチスロ猛獣王 王者の咆哮は、純増約6枚のAT機です。

ATは、「ダチョサバ」「ゴリラサバ」「ライサバ」「ゾウサバ」の4種類が存在し、それぞれ性能が異なるのが特徴です。

また、AT終了後には、必ず引き戻しゾーンに移行します。

6号機「猛獣王 王者の咆哮」リセット判別方法

パチスロ猛獣王プレイ画像2

6号機であるパチスロ猛獣王 王者の咆哮のリセット判別は、有利区間ランプで確認できます。払い出しクレジットの右下のランプが消灯していれば、リセットの期待が高まります。

しかし、ホール側の対策や、前日が非有利区間でやめられている場合は、判断が出来ません。

有利区間ランプだけで判断ができない場合は、「ガックン」するかどうかで判断しましょう。

朝一1G目でリールが「ガックン」すれば、リセットが濃厚です。

リセット恩恵

パチスロ猛獣王 王者の咆哮 特徴

6号機であるパチスロ猛獣王 王者の咆哮でリセットされている場合は、約18%で天国モードからのスタートが期待できます。

有利区間ランプやガックンでリセット濃厚と判断した場合は、天国モード滞在を考慮して、100Gまで回してみることをおすすめします。

ゲームの流れ

パチスロ猛獣王プレイ画像3

通常時は、CZ「獣ロワイヤル」「パトカバチャンス」、または規定数ゲーム到達からAT突入を目指します。

獣ロワイヤルの期待度は1戦あたり約66%、パトカバチャンスの期待度は約80%です。

AT後には、「猛獣王モード」「猛獣王RED」の2種類の引き戻しゾーンがあり、猛獣王REDの期待度は約80%です。猛獣王REDに突入すると、次回も猛獣王RED濃厚となるため、大量メダル獲得が期待できます。

エヴァンゲリオン フェスティバル|消灯でリセット判別できる6号機

エヴァンゲリオン フェスティバル 公式画面

6号機のエヴァンゲリオン フェスティバルは、純増役4.5枚の差枚数管理型AT機です。

エヴァンゲリオンのミニキャラ達が、さまざまなアトラクションに挑戦してクリアを目指します。

6号機「エヴァンゲリオンフェスティバル」リセット判別方法

パチスロエヴァンゲリオンフェスティバルプレイ画像1

6号機のエヴァンゲリオン フェスティバルは、有利区間ランプが消灯していれば、リセット判別ができます。(ホール側の対策時を除く)

また、リセット時にはステージが「ナイトパレード」からスタートすると言われているので、ステージも確認しておくと良いでしょう。

朝一リセット恩恵

6号機のエヴァンゲリオン フェスティバルのリセット後は、初当たりの約50%がAT突入ですので、リセットが確認できたら当たるまで回すのもおすすめです。

ゲームの流れ

パチスロエヴァンゲリオンフェスティバルプレイ画像2

通常時は、周期到達までにスタンプを貯めて、レベルを上げながら「3大アトラクション」を目指して打ち進めていきます。

レベルが上がるほど、CZやAT突入の成功率がアップします。

CZ「フェスティバルチャレンジ」からAT突入の期待度は約50%です。

ATの初期差枚数は100枚ですが、ATスタート時に突入する「エヴァコレ」の上乗せ枚数がプラスされます。

6号機のリセット判別とは?

6号機のリセット判別の方法を知っておくと、朝一の台選びの基準になるだけではなく、勝率も上がるのでとても重要です。

スロット初心者も、スロット歴が長い方も、改めてリセットについて確認してみましょう。

6号機のリセット判別とは?

パチスロ猛獣王プレイ画像1

リセットとは、分かりやすく言うと「台の設定変更する」ことです。

例えば、前日の設定が6で、当日の設定を3に変更した台を「リセット台」と言います。

また、設定3から設定3など、前日を同じ設定に変更することを「リセット」という場合もありますが、一般的には設定変更と同じ意味で使用される場合が多いようです。

リセット台は、ユーザー側にもさまざまなメリットがあるので、朝一はリセット台に注目して台を選ぶ方もいます。

6号機のリセット判別の方法

リセットを行う時間帯は、営業終了後か営業開始前に行います。

リセットは誰でもできるわけではなく、情報漏洩を防ぐために、主にホールの店長が担当します。

リセットのやり方はシンプルで、スロット台の扉を開けて、鍵(設定キー)を差し込んで電源のオン・オフを実施、設定が選択可能な状態になったところで、1~6までの設定を選んで決定します。

6号機リセット判別できる機種のメリットとは?

リセット台のメリットは、機種によって様々な恩恵が受けられる点です。

リセットの恩恵は機種によって異なりますが、天井が短縮されたり、天国モードに移行しやすくなったり、大きなメリットがあります。

機種によって恩恵が異なるので、どのような恩恵があるのか、打つ前に確認しておくことをおすすめします。

デメリットはあまりないですが、あえて挙げるとすれば「天井までのゲームスが0からのスタートになる」点でしょう。

6号機の据え置きとは

リセットや設定変更と同時に、「据え置き」という言葉も耳にすることがあります。

据え置きとは、スロット台の電源をオン・オフしただけで、リセットなどを実施していない台のことを指します。

据え置き台のメリットとしては、ゲーム数などは前日の台の状態をそのまま引き継ぐので、天井までのゲーム数やモードなど、状態が変わらない点です。

前日のゲーム数+当日のゲーム数が天井となるので、早めの初当たりに期待が持てます。

6号機でリセット判別できて恩恵を受けられる台を知っておく

先ほどお伝えしたように、リセットの恩恵は機種によって異なるため、事前に把握しておく必要があります。

また、台によっては、リセットされてもうまみがないこともあるので、注意が必要です。

リセットの恩恵や判別方法など、しっかりと確認してから打ちましょう。

まとめ|6号機はリセット判別方法と恩恵を知っておく

以上、6号機のリセット判別方法と、朝一の恩恵が受けられる台をご紹介しました。

6号機のリセット判別は、ほとんどが有利区間ランプで可能ですが、ホール側が対策していることもあるので、別の方法も知っておく必要があります。

さらに、こちらの記事で紹介した台ごとのリセット判別方法をもとに、朝一台をねらってみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA